花育インストラクター 深津美穂 『天使の花仕事』 HP http://mihofukatsu.com

2012年05月06日

ネイチャーウォーキング@城北公園

ネイチャーウォーキング@城北公園。

天気に恵まれた大型連休の1日。
森林インストラクターの方々と木に咲く花の観賞に行ってきました。

まずは受付。
主に植物を愛するお姉様方、中にはご夫婦で参加されている素敵なカップルも・・・




今回、一番の目的は、
ヒトツバタゴ。

「なんじゃもんじゃ」 の名前の方が馴染みかな。

さっき、お花屋さんで鉢植えで売っていたー。


なんじゃもんじゃは何の木か名前が分からない場合に用いられた名前であり、
モクセイ科のヒトツバタゴだけではなく、他の木にもつけられているそうです。

このヒトツバタゴ(一つ葉タゴ)も葉っぱと花の形が他のタゴと違うそうで、
「あれ?葉っぱはタゴだけど花が違うじゃないか!こりゃなんじゃ?」
って感じでなんじゃもんじゃ・・・らしいです。

ダジャレかおやじギャク・・・(^^)ゞ


城北公園は一つの木が集合体で植え込まれているんですね。
なんじゃもんじゃの木もこんなに・・・圧巻です。




でも、ひとつの花はこんなに可憐で繊細。






今、サイコーに見頃です。

是非、行ってみて*^^*




フラワーハートセラピー『天使の花仕事』では、
月替わりで色々なレッスンをしています

特に今月のレッスンはレア・レッスンです(^^)


5月のレッスン
5月17日(木)10:30~ 19:00~
※昼間の時間が変わりましたemoji01
テーマ『コーチング』


静岡市鷹匠1-4-5 フローラ45(お花屋さん)5F

体験レッスン同時募集 3,500円
男性も大歓迎です

お申し込みはこちらまで  ✿ヽ(^o^)丿✿  tenshi@dc4.so-net.ne.jp
フラワーハートセラピー『天使の花仕事』 HP http://www.tenshi-no-hanashigoto.com/
  


2012年05月04日

城北公園ネイチャーウォーキング


おはようございます♬

ようやく青空が見える静岡市です。

今日は森林インストラクターと城北公園をネイチャーウォーキングです。

(木々と)
どんなお話しが出来るか楽しみです(^^;;






  

2012年01月31日

調子に乗りました。(- -)ゞ

こんにちは。
フラワーハートセラピスト深津美穂です。
お花でココロと身体を癒すお手伝いをしていますemoji49

今朝、ちょっと調子に乗りました(^^)ゞ

朝活として行っている八幡山ネイチャーウォーキング。
部長やら城女やらに任命され、調子に乗ってしまいました(^^)ゞ

整備されている遊歩道以外にも歩いてみよう!何か発見があるかも・・・と。

八幡山には獣道みたいに小径がたくさん出来ていて、
入ろうと思えばどんどん道をそれて入り込んでしまう事が可能。

そんなわけで、やってしまいました。
自分の山登りのスキルも考えずに・・・

道になっていない結構な急斜面に出てしまい・・・

滑ったら怪我するな~。

体育会で運動神経には自信があるけれど、年齢は除外している・・・

あ~、このままじゃやばい・・・

ちゃらけた自分を反省しつつ、『無理しない。』と自分に言い聞かせつつ、
慎重にゆっくりと、なんとか下山。

どんな山でも侮ってはいけませんね。


ウォーキング前に引いたエンジェルカードは、
























『必然』
人世に偶然はありません。
どんな出来事も、どんな出会いも大きな意味のこもった必然です。

調子乗るな!チャラけるな! 

と天使からのメッセージかな(^^)ゞ


私の座右の銘。
『出来ることからコツコツと・・・』
基本に戻ろう・・・

今日はそんな一日のスタートです。




2月のセラピーレッスンは、

『自己を高める』


2012年2月16日(木)13:30~、19:00~

@静岡市葵区鷹匠 フローラ45 5階 カルチャー教室


自分をうまく表現できない。
言いたい事が上手にいえずストレス。
引っ込み思案。

そんなあなたをお花がサポートしてくれます♪

今月はコサージュのレッスンも兼ねて・・・
コサージュ作りの基本を丁寧にお伝えします。
ご一緒に『自己を高める』コサージュを作りませんか?


体験レッスン 3,500円
男性も大歓迎です。


ただ今、入会金0円キャンペーン開催中!
2012年3月末まで。
各クラス先着3名様。




レッスン会場などはこちら

教室詳細はこちらにも→ならいごと.jp 教室案内:天使の花仕事


フラワーハートセラピー『天使の花仕事』 
HP http://www.tenshi-no-hanashigoto.com


本日もお読み下さってありがとうございます。
愛と感謝emoji51