花育インストラクター 深津美穂 『天使の花仕事』 HP http://mihofukatsu.com
2008年04月30日
名前花 Ayako♪
フラワーセラピー『天使の花仕事』

私の身近には「あやこ」さんが多いです。
それぞれの「あやこ」さんは、それぞれにとても魅力的な方です。
先日、本屋さんをのぞいてみたら、
「わたしだけの愛のバラ」 著:鈴木せつ子 という本を見つけました。
誕生日花のように名前にもその名前にあわせたバラがあるそうです。
まーまー、なんて素敵な本でしょう*^^*
それで、調べました。
「あやこ」と言う名前につくバラ。
『リリアンベイリス』 というバラでした。

『リリアンベイリス』
「あやこ」さん、どうですか?
思っていたとおりのバラですか?
私は思っていたとおりのバラでした*^^*
ちなみに私の名前、「みほ」は 『バレリーナ』

『バレリーナ』
私、バレエのレッスン受けているんですf(^_^;
レッスンも頑張らなきゃ!

私の身近には「あやこ」さんが多いです。
それぞれの「あやこ」さんは、それぞれにとても魅力的な方です。
先日、本屋さんをのぞいてみたら、
「わたしだけの愛のバラ」 著:鈴木せつ子 という本を見つけました。
誕生日花のように名前にもその名前にあわせたバラがあるそうです。
まーまー、なんて素敵な本でしょう*^^*
それで、調べました。
「あやこ」と言う名前につくバラ。
『リリアンベイリス』 というバラでした。

『リリアンベイリス』
「あやこ」さん、どうですか?
思っていたとおりのバラですか?
私は思っていたとおりのバラでした*^^*
ちなみに私の名前、「みほ」は 『バレリーナ』

『バレリーナ』
私、バレエのレッスン受けているんですf(^_^;
レッスンも頑張らなきゃ!
2008年04月29日
夢をかなえよう!
フラワーセラピー『天使の花仕事』

ヒペリカム。
私の好きな花のひとつです。
実のように見える赤いつぶ。実は花なんです。
開くと黄色い花弁と白くて長い雌しべが特徴。
つぶつぶしたものが何故か好きなんです。
この花のフラワーセラピー的な意味合いは、
「夢をかなえようと自分に気合をいれる、その時のかたわらに・・・」
腰掛でなく、本腰を入れて取り組んでみようと決めた時、
そばで決意を促してくれる花なんです。
昨日、SOHOしずおかに相談に行って来ました。
今後の『天使の花仕事』の進み方を相談に行きました。
相談に応じてくださった、インキュベーションマネージャーの
小野マネージャーはアマアマな私の姿勢にも丁寧に応対してくださりました。
もっと、モチベーション向上させなきゃ!って強く思いました。
自分の欠点も再認識し、やるべき道が見えてきたって感じです。
真摯に相談に乗ってくださり、しかも無料!
頑張らなきゃ、申し訳ないです。
今のわたし、まさにヒペリカムが必要な時なのです!
『天使の花仕事』 HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』

ヒペリカム。
私の好きな花のひとつです。
実のように見える赤いつぶ。実は花なんです。
開くと黄色い花弁と白くて長い雌しべが特徴。
つぶつぶしたものが何故か好きなんです。
この花のフラワーセラピー的な意味合いは、
「夢をかなえようと自分に気合をいれる、その時のかたわらに・・・」
腰掛でなく、本腰を入れて取り組んでみようと決めた時、
そばで決意を促してくれる花なんです。
昨日、SOHOしずおかに相談に行って来ました。
今後の『天使の花仕事』の進み方を相談に行きました。
相談に応じてくださった、インキュベーションマネージャーの
小野マネージャーはアマアマな私の姿勢にも丁寧に応対してくださりました。
もっと、モチベーション向上させなきゃ!って強く思いました。
自分の欠点も再認識し、やるべき道が見えてきたって感じです。
真摯に相談に乗ってくださり、しかも無料!
頑張らなきゃ、申し訳ないです。
今のわたし、まさにヒペリカムが必要な時なのです!
『天使の花仕事』 HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』
2008年04月28日
花・夏の香り♪
フラワーセラピー『天使の花仕事』
春ですね~。
お花をアレンジするのも一番ワクワクする時期です♪
~初夏の香りをおきに召すまま~ってテーマで好きにアレンジしました。

香りがよくって本当に幸せです

◆花材◆
バラ(マラケッシュ)
ダリア
シャクヤク
イタヤアエデ
ライラック
ホワイトアスター
シラーカンパニュラ
フィロデンドロン
カラテア
鉄線
アスパラ
利休草
『天使の花仕事』 HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』
春ですね~。
お花をアレンジするのも一番ワクワクする時期です♪
~初夏の香りをおきに召すまま~ってテーマで好きにアレンジしました。
香りがよくって本当に幸せです
◆花材◆
バラ(マラケッシュ)
ダリア
シャクヤク
イタヤアエデ
ライラック
ホワイトアスター
シラーカンパニュラ
フィロデンドロン
カラテア
鉄線
アスパラ
利休草
『天使の花仕事』 HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』
Posted by 天花 at
07:11
│Comments(2)
2008年04月26日
花・夢をかなえるアレンジ
フラワーセラピー『天使の花仕事』
『夢をかなえるアレンジ』とうテーマで
ハニカムボウを使用して、ココロのままに自由にアレンジしました。
20代女性の作品。

実はこの女性、妊娠が発覚してから初めてのアレンジです。
子を授かると言う事はなんて素敵なココロの変化なんでしょうか。
こんなにも穏やかで優しい作品ができあがるなんて・・・。
制作後のシェアでは、母親になる覚悟がヒシヒシと伝わってきて、
優しさの中にも強さを感じました。
白のガーベラやトルコキキョウはこれからの歩む道を表しているそう。
楽な道ばかりではないそうです。
でも緩やかにいろいろな所に、いい意味で寄り道しながら歩んで行きたいそうです。
同席していた人の涙を誘っていました。
元気な赤ちゃんが生まれることを祈っています
『天使の花仕事』 HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』
『夢をかなえるアレンジ』とうテーマで
ハニカムボウを使用して、ココロのままに自由にアレンジしました。
20代女性の作品。
実はこの女性、妊娠が発覚してから初めてのアレンジです。
子を授かると言う事はなんて素敵なココロの変化なんでしょうか。
こんなにも穏やかで優しい作品ができあがるなんて・・・。
制作後のシェアでは、母親になる覚悟がヒシヒシと伝わってきて、
優しさの中にも強さを感じました。
白のガーベラやトルコキキョウはこれからの歩む道を表しているそう。
楽な道ばかりではないそうです。
でも緩やかにいろいろな所に、いい意味で寄り道しながら歩んで行きたいそうです。
同席していた人の涙を誘っていました。
元気な赤ちゃんが生まれることを祈っています
『天使の花仕事』 HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』
2008年04月25日
王者の風格、牡丹
フラワーセラピー『天使の花仕事』

立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」と、絶世の美女に例えられています。
李伯は、「雲にその衣装を思い、牡丹花にその容姿を想う」と楊貴妃の美しさを称えました。
清少納言は『枕草子』で「牡丹などのをかしきこと」と紹介しています。
聖武天皇が奈良の都のあちらこちらに植えさせたとも・・・
シンガポールの友人に、
「家のそばの日本食レストランが『BOTAN』って言うんだけど、『BOTAN』って何?」と聞かれ、
It’s a flower, just like an old rose.
としか説明出来なかった自分が情けありません。
花言葉 「王者の風格」
フラワーセラピー『天使の花仕事』 HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』 HP

立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」と、絶世の美女に例えられています。
李伯は、「雲にその衣装を思い、牡丹花にその容姿を想う」と楊貴妃の美しさを称えました。
清少納言は『枕草子』で「牡丹などのをかしきこと」と紹介しています。
聖武天皇が奈良の都のあちらこちらに植えさせたとも・・・
シンガポールの友人に、
「家のそばの日本食レストランが『BOTAN』って言うんだけど、『BOTAN』って何?」と聞かれ、
It’s a flower, just like an old rose.
としか説明出来なかった自分が情けありません。
花言葉 「王者の風格」
フラワーセラピー『天使の花仕事』 HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』 HP
2008年04月24日
悩ましのバラ、チャールストン♪
フラワーセラピー『天使の花仕事』
近くの花屋でこんなに可愛らしいつるバラ・チャールストンを見かけました。
チャールストンは花が開くにしたがって、花びらの花色を変えていく、キュートなバラです。

よく見かけるのは、黄色ベースの花びらの縁が
だんだん赤くなっていくものなんですが、
今回は白ベースの花弁に赤い縁。
※よく見かけるチャールストン
でも、白&赤の花びらなんで見たことなーい♪
とってもキュートで、一目ぼれ。
即購入!・・・
としたかったのですが・・・お値段が8000円ほど。
今月は花の資材を仕入れたりして、資金不足なのよね。
ただいま、ブルブル振るえながら我慢中!
でもね、今日も売れていないんですよ。
私に「買って~、買って~、わたしを貴方のお家に連れて行って~。」
と訴えているんですよ。
チャールストン。
悩ましいです・・・・(T_T)
『天使の花仕事』 HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』
近くの花屋でこんなに可愛らしいつるバラ・チャールストンを見かけました。
チャールストンは花が開くにしたがって、花びらの花色を変えていく、キュートなバラです。

よく見かけるのは、黄色ベースの花びらの縁が
だんだん赤くなっていくものなんですが、
今回は白ベースの花弁に赤い縁。

でも、白&赤の花びらなんで見たことなーい♪
とってもキュートで、一目ぼれ。
即購入!・・・
としたかったのですが・・・お値段が8000円ほど。
今月は花の資材を仕入れたりして、資金不足なのよね。
ただいま、ブルブル振るえながら我慢中!
でもね、今日も売れていないんですよ。
私に「買って~、買って~、わたしを貴方のお家に連れて行って~。」
と訴えているんですよ。
チャールストン。
悩ましいです・・・・(T_T)
『天使の花仕事』 HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』
2008年04月23日
花療法、肝臓に良い花
フラワーセラピー『天使の花仕事』
クライアントさんからのお問い合わせにお答えします。
叔母様が肝臓の病気だそうです。
肝臓に良いとされているお花は・・・
りんどう

東洋医学の五行の観点から、肝臓は「木」に属します。
この木に属する花色は青です。
特にりんどうが肝臓によいとされています。
りんどうの花色と、花の発する「気」、そしてすらっとした花姿が「肝の気」を鎮
め、本来の働きを取り戻す助けになります。
りんどうの根を乾燥させたものを「竜胆」といい、漢方薬では健胃薬として用いられ
ています。
りんどうは切花だと秋の花なんですが、春に咲く種類もいくつかあるようです。
(ふでりんどう、こけりんどう、はるりんどう)など。

相手を生み育む相生の関係から「水」に所属する黒い花(紫)の花もいいです。
紫のクレマチスには鎮静効果があり、精神のバランスを整え、循環器の働きをよくし
ます。
つまり、血液の流量や、気の流れ(自律神経)に影響され、ダメージを受ける肝臓系
にはよさそうですね。
クレマチスはこれから花屋に並ぶ花です。
つる状でとっても可愛い花ですよ。
ブラックプリンスとう品種などぴったりですよ。
叔母さん、元気になるといいですね。
優しい気持ち、きっと伝わりますよ。
お大事に!*^^*
『天使の花仕事』 HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』
クライアントさんからのお問い合わせにお答えします。
叔母様が肝臓の病気だそうです。
肝臓に良いとされているお花は・・・
りんどう

東洋医学の五行の観点から、肝臓は「木」に属します。
この木に属する花色は青です。
特にりんどうが肝臓によいとされています。
りんどうの花色と、花の発する「気」、そしてすらっとした花姿が「肝の気」を鎮
め、本来の働きを取り戻す助けになります。
りんどうの根を乾燥させたものを「竜胆」といい、漢方薬では健胃薬として用いられ
ています。
りんどうは切花だと秋の花なんですが、春に咲く種類もいくつかあるようです。
(ふでりんどう、こけりんどう、はるりんどう)など。

相手を生み育む相生の関係から「水」に所属する黒い花(紫)の花もいいです。
紫のクレマチスには鎮静効果があり、精神のバランスを整え、循環器の働きをよくし
ます。
つまり、血液の流量や、気の流れ(自律神経)に影響され、ダメージを受ける肝臓系
にはよさそうですね。
クレマチスはこれから花屋に並ぶ花です。
つる状でとっても可愛い花ですよ。
ブラックプリンスとう品種などぴったりですよ。
叔母さん、元気になるといいですね。
優しい気持ち、きっと伝わりますよ。
お大事に!*^^*
『天使の花仕事』 HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』
2008年04月22日
花が教えてくれる事♪
フラワーセラピー『天使の花仕事』
昼間のガザニア。
太陽に向けて花びらをいっぱいに広げています。

こちらは夜のガザニア。
しっかりと閉じてお休みモード。

人も休息が必要なのです。
「あんまり無理しないで、頑張り過ぎなくてもいいだよ。」
と植物が教えてくれているようです♪
ガザニア:
キク科、宿根草。和名:勲章菊。
名前の由来はアリストテレスなどのギリシャの古典書物をラテン語に翻訳した
ギリシャ人「ガザ」の名前に由来する。
花言葉、あなたを誇りに思う
『天使の花仕事』 HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』 HP
昼間のガザニア。
太陽に向けて花びらをいっぱいに広げています。
こちらは夜のガザニア。
しっかりと閉じてお休みモード。
人も休息が必要なのです。
「あんまり無理しないで、頑張り過ぎなくてもいいだよ。」
と植物が教えてくれているようです♪
ガザニア:
キク科、宿根草。和名:勲章菊。
名前の由来はアリストテレスなどのギリシャの古典書物をラテン語に翻訳した
ギリシャ人「ガザ」の名前に由来する。
花言葉、あなたを誇りに思う
『天使の花仕事』 HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』 HP
2008年04月21日
我が家の春♪
フラワーセラピー『天使の花仕事』
我が家に春が来たと思う時。
ジャスミンの花が咲き、オリーブの新芽が出てきた時。
本当に春が来た!って思います。

この時期は、ジャスミンの甘い香りが漂い、幸せ気分になります。
ジャスミンの香りが大好きで、1年を通してアロマでも炊いたりしますが、
やっぱり生の香りが一番ですね*^^*
こんなに小さな花から香りを抽出するのですから、香油がいかに貴重かが分かりますね。
オリーブも間もなく開花。
白い花が枝いっぱいに咲く姿にはココロ打たれます。

私は、白い小さな花がたくさん咲く花が大好きなようです♪
『天使の花仕事』 HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』 HP
我が家に春が来たと思う時。
ジャスミンの花が咲き、オリーブの新芽が出てきた時。
本当に春が来た!って思います。
この時期は、ジャスミンの甘い香りが漂い、幸せ気分になります。
ジャスミンの香りが大好きで、1年を通してアロマでも炊いたりしますが、
やっぱり生の香りが一番ですね*^^*
こんなに小さな花から香りを抽出するのですから、香油がいかに貴重かが分かりますね。
オリーブも間もなく開花。
白い花が枝いっぱいに咲く姿にはココロ打たれます。
私は、白い小さな花がたくさん咲く花が大好きなようです♪
『天使の花仕事』 HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』 HP
2008年04月18日
マイブーム、麦♪
フラワーセラピー『天使の花仕事』
最近のマイブーム、麦

つんつんとした姿が可愛らしいじゃありませんか・・・
アレンジに使ってもブーケに入れてもキュートです。
フラワーセラピー的には、その花姿から勢い、息吹の意味合いがあります。
麦を使いたくなったときは、深層心理に何かに向かって行こうとする、チャレンジ精神や情熱が隠されているのかもしれません。
麦が出回る今頃は、何かしら新しいことに向かう時期ですものね*^^*
『天使の花仕事』 HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』 HP
最近のマイブーム、麦
つんつんとした姿が可愛らしいじゃありませんか・・・
アレンジに使ってもブーケに入れてもキュートです。
フラワーセラピー的には、その花姿から勢い、息吹の意味合いがあります。
麦を使いたくなったときは、深層心理に何かに向かって行こうとする、チャレンジ精神や情熱が隠されているのかもしれません。
麦が出回る今頃は、何かしら新しいことに向かう時期ですものね*^^*
『天使の花仕事』 HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』 HP
Posted by 天花 at
10:14
│Comments(0)
2008年04月16日
薄紫のバラ♪
フラワーセラピー『天使の花仕事』
2004年に、サントリーから青いバラが発表され話題になりました。
当時開催されていた、浜名湖花博の目玉の一つになっていました。
<サントリーの青いバラ>

実はバラには青色の色素が遺伝的に存在しないのです。
本来、青いバラはあり得ないものなんですね。
英語では、「不可能」を意味する比喩としても用いられています。
最先端のバイオテクノロジーで、パンジーなどから青紫の発色遺伝子を取り出し、栽培バラに組み込むことで、青いバラを実現したとのことです。
先日、花屋を覗いていたら、こんなキュートなバラがありました。
ほのかな薄紫がかわいいと思い、すぐ手にとりました。

地元のバラの生産者さんのものなのですが、こんな色目も市場に出まわるようになったんだな~と感慨深かったです♪
こんなに可愛らしい花を生産してくれて、ココロから感謝ですね*^^*
少し短めに切っていけましたが、これ以上、花が開かないんですよ。
開いた花姿を期待していたんですが・・・
でも、可愛いでしょう♪
『天使の花仕事』 HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』 HP
2004年に、サントリーから青いバラが発表され話題になりました。
当時開催されていた、浜名湖花博の目玉の一つになっていました。
<サントリーの青いバラ>

実はバラには青色の色素が遺伝的に存在しないのです。
本来、青いバラはあり得ないものなんですね。
英語では、「不可能」を意味する比喩としても用いられています。
最先端のバイオテクノロジーで、パンジーなどから青紫の発色遺伝子を取り出し、栽培バラに組み込むことで、青いバラを実現したとのことです。
先日、花屋を覗いていたら、こんなキュートなバラがありました。
ほのかな薄紫がかわいいと思い、すぐ手にとりました。
地元のバラの生産者さんのものなのですが、こんな色目も市場に出まわるようになったんだな~と感慨深かったです♪
こんなに可愛らしい花を生産してくれて、ココロから感謝ですね*^^*
少し短めに切っていけましたが、これ以上、花が開かないんですよ。
開いた花姿を期待していたんですが・・・
でも、可愛いでしょう♪
『天使の花仕事』 HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』 HP
2008年04月15日
ペパーミント♪
フラワーセラピー『天使の花仕事』

今週資格試験を控えております。
遅ればせながら試験勉強中。f(^_^;
ですがね・・・
昔のように集中して勉強できないんですよ。
時間は作れるんですが、集中力が続かないと言うか・・・
老化とは、こうゆう事なのか・・・?
集中力を高める効用として有名なのは、ローズマリー。
ボケ防止にもなります。
他にはペパーミント!
偏頭痛の予防として愛飲しているのですが、集中力にもいいという事で、
コーヒーと交互に飲んで勉強しています。
そんな時、ファーマーズマーケットで見つけたミントの苗。
さっそく一鉢買って栽培しています。
生葉でハーブティーにして飲んでいます。
コレで、試験合格だぁ!!
『天使の花仕事』 HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』 HP
今週資格試験を控えております。
遅ればせながら試験勉強中。f(^_^;
ですがね・・・
昔のように集中して勉強できないんですよ。
時間は作れるんですが、集中力が続かないと言うか・・・
老化とは、こうゆう事なのか・・・?
集中力を高める効用として有名なのは、ローズマリー。
ボケ防止にもなります。
他にはペパーミント!
偏頭痛の予防として愛飲しているのですが、集中力にもいいという事で、
コーヒーと交互に飲んで勉強しています。
そんな時、ファーマーズマーケットで見つけたミントの苗。
さっそく一鉢買って栽培しています。
生葉でハーブティーにして飲んでいます。
コレで、試験合格だぁ!!
『天使の花仕事』 HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』 HP
2008年04月14日
花療法・・・ピンクのバラ♪
フラワーセラピー『天使の花仕事』

Photo: ※bright leaf※ by マンゴプリンさん
私の両親は癌で他界しています。
父は肺癌、母は卵巣癌。
祖母は乳癌、叔母たちは乳癌、卵巣癌、子宮癌など女性特有の癌で
60代を前に他界しています。
そんなわけで、私は医師から3ヶ月に一度、検査する事を勧められています。
しかし、3ヶ月に一度という頻度と検査方法が足を遠のけています。
最後にしたのは4年前。
乳癌検査に至っては、一度もした事がありませんでした。
そんな折、検査を受ける機会があり、二つまとめて検査しました。
フラワーセラピー的には、バラが一番女性ホルモンのバランスを調整してくれる効果があります。
特にピンク。
ピンクは潜在的に母親の子宮内を思い出させる色。
ピンク色には神経の緊張を和らげ、心を安定させてくれる心理があるのもうなずけますね。
検査で早期発見を心がけます。
でも予防医学的にフラワーセラピーを取り入れています。
ピンクのバラは私のサポートフラワー。
心理的にも肉体的にも大切な花です。
『天使の花仕事』 HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』 HP

Photo: ※bright leaf※ by マンゴプリンさん
私の両親は癌で他界しています。
父は肺癌、母は卵巣癌。
祖母は乳癌、叔母たちは乳癌、卵巣癌、子宮癌など女性特有の癌で
60代を前に他界しています。
そんなわけで、私は医師から3ヶ月に一度、検査する事を勧められています。
しかし、3ヶ月に一度という頻度と検査方法が足を遠のけています。
最後にしたのは4年前。
乳癌検査に至っては、一度もした事がありませんでした。
そんな折、検査を受ける機会があり、二つまとめて検査しました。
フラワーセラピー的には、バラが一番女性ホルモンのバランスを調整してくれる効果があります。
特にピンク。
ピンクは潜在的に母親の子宮内を思い出させる色。
ピンク色には神経の緊張を和らげ、心を安定させてくれる心理があるのもうなずけますね。
検査で早期発見を心がけます。
でも予防医学的にフラワーセラピーを取り入れています。
ピンクのバラは私のサポートフラワー。
心理的にも肉体的にも大切な花です。
『天使の花仕事』 HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』 HP
2008年04月12日
粘土とのコラボ
フラワーセラピー『天使の花仕事』

30代女性
フラワーセラピーは芸術療法です。
何かの形で自分を表現することにより、人は癒しを見出します。
壁にスプーレー書きをする青年や、音楽に夢中になっている人など、自分を表現しようと必死になっている例と言えます。
フラワーセラピーでは、時折このようなワークもします*^^*
今回は粘土。
粘土でココロのままを表現して、粘土のココロを受けてお花もアレンジします。
花束を作りました。
粘土は、赤ちゃんとチューリップ。
赤ちゃんとチューリップを制作したココロとは・・・・
何かの「気づき」がありましたか?
『天使の花仕事』 HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』 HP
30代女性
フラワーセラピーは芸術療法です。
何かの形で自分を表現することにより、人は癒しを見出します。
壁にスプーレー書きをする青年や、音楽に夢中になっている人など、自分を表現しようと必死になっている例と言えます。
フラワーセラピーでは、時折このようなワークもします*^^*
今回は粘土。
粘土でココロのままを表現して、粘土のココロを受けてお花もアレンジします。
花束を作りました。
粘土は、赤ちゃんとチューリップ。
赤ちゃんとチューリップを制作したココロとは・・・・
何かの「気づき」がありましたか?
『天使の花仕事』 HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』 HP
2008年04月11日
無条件で受け入れること
フラワーセラピー『天使の花仕事』

30代、女性
人に拒絶されるとき・・・
◆恋人に別れ話を言われた時。
◆夫に味噌汁の味を指摘された時。
◆子供に無視された時。
大きなことから小さなことまで、自分の存在や今まで信じてきた価値が一切否定された時、人は大きな衝撃を受けます。
ココロにずしっと何かが落ち込みます。
その反対に、ただひたすら無条件にあり方そのものを受け入れられると、ココロに青空が広がります。
「ただそこにいてくれるだけでいい・・・」
そんなふうに、肯定的に無条件に受け入れられたいものです。
こちらは、そんな肯定的な『受容』と『共感』をテーマにしたワークです。
いつもは楽しくおしゃべりしながらクライアントさんが、アレンジを制作していくのですが、このワークはクライアントとセラピストの共同作業。
無言で行います。
無言で行うからこそ、見えないものが見え、聞こえないものが聞こえてくるんですね。
クライアントさんのコミュニケーションする時のクセも分かります。
夫婦、親子間で行うと効果的なワークです。
『天使の花仕事』 HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』 HP
30代、女性
人に拒絶されるとき・・・
◆恋人に別れ話を言われた時。
◆夫に味噌汁の味を指摘された時。
◆子供に無視された時。
大きなことから小さなことまで、自分の存在や今まで信じてきた価値が一切否定された時、人は大きな衝撃を受けます。
ココロにずしっと何かが落ち込みます。
その反対に、ただひたすら無条件にあり方そのものを受け入れられると、ココロに青空が広がります。
「ただそこにいてくれるだけでいい・・・」
そんなふうに、肯定的に無条件に受け入れられたいものです。
こちらは、そんな肯定的な『受容』と『共感』をテーマにしたワークです。
いつもは楽しくおしゃべりしながらクライアントさんが、アレンジを制作していくのですが、このワークはクライアントとセラピストの共同作業。
無言で行います。
無言で行うからこそ、見えないものが見え、聞こえないものが聞こえてくるんですね。
クライアントさんのコミュニケーションする時のクセも分かります。
夫婦、親子間で行うと効果的なワークです。
『天使の花仕事』 HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』 HP
2008年04月10日
マイブーム、白いバラ♪
フラワーセラピー『天使の花仕事』
最近のマイブーム、白いバラ♪

白い花のココロは、
自分を変えたい。自分をまっさらにしたい。
そして、新しい門出を祝福したい。
白い花が語っている心理学的意味です。
最近、特に気になっているのが、白いバラ。
白いバラは、不安や緊張を取り除く働きをしてくれます。
ストレスいっぱいの現代社会に疲れたときにおすすめの花です。
白いバラの花をじっと見つめていると、柔らかく気品にあふれる花びらの重なりが、疲れたココロを優しく包み込んでくれるようで、深く癒されるような気になります。
新年度を向かえ、今年は昨年以上に「お仕事頑張るぞ!」って気持ちになっています。
私自身の新しいスタートに向けて頑張る気持ちを後押ししてくれるから、気になっているのかな・・・?*^^*
『天使の花仕事』 HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』 HP
最近のマイブーム、白いバラ♪
白い花のココロは、
自分を変えたい。自分をまっさらにしたい。
そして、新しい門出を祝福したい。
白い花が語っている心理学的意味です。
最近、特に気になっているのが、白いバラ。
白いバラは、不安や緊張を取り除く働きをしてくれます。
ストレスいっぱいの現代社会に疲れたときにおすすめの花です。
白いバラの花をじっと見つめていると、柔らかく気品にあふれる花びらの重なりが、疲れたココロを優しく包み込んでくれるようで、深く癒されるような気になります。
新年度を向かえ、今年は昨年以上に「お仕事頑張るぞ!」って気持ちになっています。
私自身の新しいスタートに向けて頑張る気持ちを後押ししてくれるから、気になっているのかな・・・?*^^*
『天使の花仕事』 HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』 HP
2008年04月09日
チューリップのココロ♪
フラワーセラピー『天使の花仕事』

40代女性
4月も半ばになると、チューリップの姿がなくなりますね。
様々な花が温室栽培されて、年中手に入りますが、チューリップは季節もの。
春しかお目にかかれません。
ちょっとポップなチューリップを見かけたのでワークで使用しました。
フラワーセラピーでのチューリップの意味合いは、
素直な表現力をサポートしてくれること。
「ありのままの自分を表現したい時」「照れずに自己表現したい時」
そんな時に力をかしてくれるお花です。
特に黄色のチューリップは、人と素直に溶け込みたい時にコミニュケーションを助け、素直な表現力を援助してくれます。
遊びココロも満点な黄色のチューリップ。
また、出会うのに1年かかります。
『天使の花仕事』 HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』 HP
40代女性
4月も半ばになると、チューリップの姿がなくなりますね。
様々な花が温室栽培されて、年中手に入りますが、チューリップは季節もの。
春しかお目にかかれません。
ちょっとポップなチューリップを見かけたのでワークで使用しました。
フラワーセラピーでのチューリップの意味合いは、
素直な表現力をサポートしてくれること。
「ありのままの自分を表現したい時」「照れずに自己表現したい時」
そんな時に力をかしてくれるお花です。
特に黄色のチューリップは、人と素直に溶け込みたい時にコミニュケーションを助け、素直な表現力を援助してくれます。
遊びココロも満点な黄色のチューリップ。
また、出会うのに1年かかります。
『天使の花仕事』 HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』 HP
2008年04月08日
なでしこ♪
フラワーセラピー『天使の花仕事』

ワークで残ったなでしこを小さなカップに入れてみました。
なでしこ科。
ヨーロッパからアジア、アフリカにかけて分布。
日本には、4種が自生します。
「大和撫子」と言われるとおり、日本女性のたおやかさ、しとやかさなどの美しさを代弁していますね。
この日のワークも、30代のクライアントさんは、数あるバラなどの華やかな花には目もくれず、白いなでしこを一本、真ん中に高くさされました。
ご自身の今後の人生の象徴のように思えました。
可憐ななでしこ。
小さいけれど集団で花を誇っていて、気高さを感じます。
花言葉は「純愛」
『天使の花仕事』 HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』 HP
ワークで残ったなでしこを小さなカップに入れてみました。
なでしこ科。
ヨーロッパからアジア、アフリカにかけて分布。
日本には、4種が自生します。
「大和撫子」と言われるとおり、日本女性のたおやかさ、しとやかさなどの美しさを代弁していますね。
この日のワークも、30代のクライアントさんは、数あるバラなどの華やかな花には目もくれず、白いなでしこを一本、真ん中に高くさされました。
ご自身の今後の人生の象徴のように思えました。
可憐ななでしこ。
小さいけれど集団で花を誇っていて、気高さを感じます。
花言葉は「純愛」
『天使の花仕事』 HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』 HP
2008年04月07日
花療法・・・黒い(紫色)花♪
フラワーセラピー『天使の花仕事』

花はココロの薬です。
今日は黒い(紫色)の花のココロです♪
東洋医学の基本になるのが陰陽五行。
黒い花が属するのは「水」。
腎、耳、暴行、鹹い(塩)、骨、恐、黒、髪、冬に関連しています。
「黒い花」に関する機能は、腎臓、膀胱、耳、生殖器などです。
黒花は、浴室や寝室に置くと精神的なリフレッシュになるでしょう。
私も大好き!クレマチス!
クレマチスにも素敵な紫や黒っぽい花がありますね。
腎臓、膀胱、耳、生殖器の機能が衰えた人は、
この花のエネルギーを取り入れるといいでしょう。
これらの機能は生命の源ですが、これらに優れた効果があるのがクレマチス。
特に紫のクレマチスは鎮静作用があり、精神のバランスを整え、
循環器系の働きをよくします。
また、若さを保つ効果がありますので、老化現象を防ぐ手助けともなるでしょう・・・

クレマチス:ブラックプリンス
あ~、我が家のクレマチス・・・
昨年の夏休みの旅行中に水切れで枯らしてしまいました・・・
反省です・・・m(_ _)m
フラワーセラピー『天使の花仕事』 ⇒HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』 HP

花はココロの薬です。
今日は黒い(紫色)の花のココロです♪
東洋医学の基本になるのが陰陽五行。
黒い花が属するのは「水」。
腎、耳、暴行、鹹い(塩)、骨、恐、黒、髪、冬に関連しています。
「黒い花」に関する機能は、腎臓、膀胱、耳、生殖器などです。
黒花は、浴室や寝室に置くと精神的なリフレッシュになるでしょう。
私も大好き!クレマチス!
クレマチスにも素敵な紫や黒っぽい花がありますね。
腎臓、膀胱、耳、生殖器の機能が衰えた人は、
この花のエネルギーを取り入れるといいでしょう。
これらの機能は生命の源ですが、これらに優れた効果があるのがクレマチス。
特に紫のクレマチスは鎮静作用があり、精神のバランスを整え、
循環器系の働きをよくします。
また、若さを保つ効果がありますので、老化現象を防ぐ手助けともなるでしょう・・・

クレマチス:ブラックプリンス
あ~、我が家のクレマチス・・・
昨年の夏休みの旅行中に水切れで枯らしてしまいました・・・
反省です・・・m(_ _)m
フラワーセラピー『天使の花仕事』 ⇒HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』 HP
2008年04月03日
月並みですが・・・桜です。
フラワーセラピー『天使の花仕事』
月並みですが、駿府公園の桜があまりにも美しかったので、パチリ。

通勤途中、自転車で走っていると、何人もの方が撮影をされていました。
そのうちの一組。
歳の離れた感じの年配のご夫婦がいらっしゃいました。
私が歩道に自転車を止めて待っていると、奥様が「あなた、どいて差し上げて・・・。」
ご主人は車道に下りて道をあけてくださいました。
「あ~、失礼しました。お通り下さい。」とご主人。
そこへ、車が来て・・・
「あら、あなた、危ないわよ。気をつけて・・・。」
歳若い(と言っても50代後半かな?)奥様が気使っているんですよ。
なんて事ない会話ですが、妙にジーンと来てしまいました。
朝からなんとなく、今日はいい日になりそう!って思ったのですが、やっぱりいい1日になりました。
春っていいですね~。
『天使の花仕事』 HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』 HP
月並みですが、駿府公園の桜があまりにも美しかったので、パチリ。

通勤途中、自転車で走っていると、何人もの方が撮影をされていました。
そのうちの一組。
歳の離れた感じの年配のご夫婦がいらっしゃいました。
私が歩道に自転車を止めて待っていると、奥様が「あなた、どいて差し上げて・・・。」
ご主人は車道に下りて道をあけてくださいました。
「あ~、失礼しました。お通り下さい。」とご主人。
そこへ、車が来て・・・
「あら、あなた、危ないわよ。気をつけて・・・。」
歳若い(と言っても50代後半かな?)奥様が気使っているんですよ。
なんて事ない会話ですが、妙にジーンと来てしまいました。
朝からなんとなく、今日はいい日になりそう!って思ったのですが、やっぱりいい1日になりました。
春っていいですね~。
『天使の花仕事』 HP
ヒプノセラピー『天使の花仕事』 HP