花育インストラクター 深津美穂 『天使の花仕事』 HP http://mihofukatsu.com
2010年01月22日
夢をかなえるフラワーセラピー開催☆
夢をかなえるフラワーハートセラピー
最近は学ぶ事に重点を置いておりまして、
なかなかセラピーの開催が出来ず、申し訳ありませんm(_ _)m
ですが、2010年、新春第一弾のフラワーハートセラピーを開催します!
テーマは「ゆめかな」
あなたの夢はなんですか?
私は○○になりたい。○○を手に入れたい。○○したい・・・等々。
人にはそれぞれ夢があります。何年も願い続けているのに、未だに夢がかなわない。
何が悪いの?なぜかなわないの?・・・なんて思っている方いらっしゃいませんか?
夢をかなえるにはコツがあるのです。
あるいは、自分が何をしたいのか分からない・・・なんて方もいらっしゃるかも。
でも大丈夫。夢を探す鍵が見つかるかもしれません。
願えばかなう・・・その心理をお花とともに楽しく実行していきます。
花には不思議な力が宿っているのです。*^^*
夢をDreamで終わらせず、Visionとして1日も早く夢がかなうようにしましょう!!
あなたのための「ゆめかな」フラワーセラピーです。
終了後はカフェでランチ。(希望者のみ、料金別途)(ルーを使わないカレーがお勧めです♪)
おいしい食事を頂きながら、楽しくシェアリングします。ココで気づく事があるかも・・・*^^*です。
◆日時◆ 1月31日(日) 10:00~11:30
◆場所◆ オーガニックカフェ「エトセトラ」 http://mo8.eshizuoka.jp/
藤枝市駅前1-8-13 tel054―639-5300
◆料金◆ 6,300円 花材込み
◆お問い合わせ&ご予約◆ BeautySalon Balance http://balance-hikari.jp/
藤枝市小石川町2-10-10 コンフォート305 tel:090-4193-2111
※定員がございます。お申し込みはお早めに *^^*
お会い出来るのを楽しみにしております。
最近は学ぶ事に重点を置いておりまして、
なかなかセラピーの開催が出来ず、申し訳ありませんm(_ _)m
ですが、2010年、新春第一弾のフラワーハートセラピーを開催します!
テーマは「ゆめかな」
あなたの夢はなんですか?
私は○○になりたい。○○を手に入れたい。○○したい・・・等々。
人にはそれぞれ夢があります。何年も願い続けているのに、未だに夢がかなわない。
何が悪いの?なぜかなわないの?・・・なんて思っている方いらっしゃいませんか?
夢をかなえるにはコツがあるのです。
あるいは、自分が何をしたいのか分からない・・・なんて方もいらっしゃるかも。
でも大丈夫。夢を探す鍵が見つかるかもしれません。
願えばかなう・・・その心理をお花とともに楽しく実行していきます。
花には不思議な力が宿っているのです。*^^*
夢をDreamで終わらせず、Visionとして1日も早く夢がかなうようにしましょう!!
あなたのための「ゆめかな」フラワーセラピーです。
終了後はカフェでランチ。(希望者のみ、料金別途)(ルーを使わないカレーがお勧めです♪)
おいしい食事を頂きながら、楽しくシェアリングします。ココで気づく事があるかも・・・*^^*です。
◆日時◆ 1月31日(日) 10:00~11:30
◆場所◆ オーガニックカフェ「エトセトラ」 http://mo8.eshizuoka.jp/
藤枝市駅前1-8-13 tel054―639-5300
◆料金◆ 6,300円 花材込み
◆お問い合わせ&ご予約◆ BeautySalon Balance http://balance-hikari.jp/
藤枝市小石川町2-10-10 コンフォート305 tel:090-4193-2111
※定員がございます。お申し込みはお早めに *^^*
お会い出来るのを楽しみにしております。
2010年01月22日
迷惑お断り!
フラワーハートセラピー『天使の花仕事』
私はルールをきっちり守るタイプです。
決められた事や社会通念、上司の指示などたいていは、しっかり、きっちり守り、やり通します。
だから、ルールを守らない人に出会うとかなりイライラします。
だからと言って、そのルールを守らない人に「一言申す」意志と勇気は全くないのですが・・・。
数年前、国際線の飛行機の中で、数人の中年日本人女性が大騒ぎしていました。
会話を楽しむと言うより、大騒ぎの大はしゃぎ。
しかも超くだらない会話!うるさいったらなんの・・・。
私は新幹線や飛行機の一人移動が大好きです。
日頃は常に人に囲まれており、自分の中にどっぷり入り込む機会がありません。
飛行機や新幹線の中では思いっきり殻にこもれる絶好のチャンスです。
ですから、大騒ぎのおばさまたちにはかなりイライラしておりました。
そのうち静かになるかと思っておりましたが、いっこうに騒ぎはおさまりません。
むしろエスカレート。
イライライライライライラ・・・・・
そんなイライラがピークに達した時、前に座っていた日本人ビジネスマンが、何かメモをとりエアーアテンダントに渡しました。
そして、エアーアテンダントはそのメモをうるさおばさんに渡しました。
うるさおばさんがメモを読んだ後、ぴたりと迷惑会話が止まりました。
そのメモになんと書いてあったのかは不明ですが、そのビジネスマンにどれだけ感謝したことか・・・
別のある日、図書館で地図を見ながらヒソヒソとずっとしゃべっている中年の男女がいました。
こちらもかなり迷惑。
イライライライライライラ・・・・・
そんなイライラがピークに達した時、隣に座っていたおじさんが「テーブルではお静かに。」と言う札を中年男女の前に置いてくれました。
その後その男女は立ち去り再び静寂が訪れました。
そのおじさんにどれだけ感謝したことか・・・。
私は、迷惑行為に対して怒り心頭なのに、なにもする事ができず、ただイライラするばかりです。
友人の旦那様が、嫌な思いをしているのにそれを言えない事に対して、
「自分が誰かを嫌な思いにさせるのは許せなくても、
自分を嫌な気持ちにさせるのは許せるんだ?」
と言ったそうです。
友人はガガーンとノックアウト。
最近の私と友人のテーマです。
嫌な事は嫌だと言ってみる。
自分を嫌な気持ちにさせるのを許さない。
なかなか出来なもんです。
けど、小さな事から練習して自分を嫌な気持ちにさせないように努力しています。
自己愛は今年の目標のひとつですから!!
〈つづく〉
私はルールをきっちり守るタイプです。
決められた事や社会通念、上司の指示などたいていは、しっかり、きっちり守り、やり通します。
だから、ルールを守らない人に出会うとかなりイライラします。
だからと言って、そのルールを守らない人に「一言申す」意志と勇気は全くないのですが・・・。
数年前、国際線の飛行機の中で、数人の中年日本人女性が大騒ぎしていました。
会話を楽しむと言うより、大騒ぎの大はしゃぎ。
しかも超くだらない会話!うるさいったらなんの・・・。
私は新幹線や飛行機の一人移動が大好きです。
日頃は常に人に囲まれており、自分の中にどっぷり入り込む機会がありません。
飛行機や新幹線の中では思いっきり殻にこもれる絶好のチャンスです。
ですから、大騒ぎのおばさまたちにはかなりイライラしておりました。
そのうち静かになるかと思っておりましたが、いっこうに騒ぎはおさまりません。
むしろエスカレート。
イライライライライライラ・・・・・
そんなイライラがピークに達した時、前に座っていた日本人ビジネスマンが、何かメモをとりエアーアテンダントに渡しました。
そして、エアーアテンダントはそのメモをうるさおばさんに渡しました。
うるさおばさんがメモを読んだ後、ぴたりと迷惑会話が止まりました。
そのメモになんと書いてあったのかは不明ですが、そのビジネスマンにどれだけ感謝したことか・・・
別のある日、図書館で地図を見ながらヒソヒソとずっとしゃべっている中年の男女がいました。
こちらもかなり迷惑。
イライライライライライラ・・・・・
そんなイライラがピークに達した時、隣に座っていたおじさんが「テーブルではお静かに。」と言う札を中年男女の前に置いてくれました。
その後その男女は立ち去り再び静寂が訪れました。
そのおじさんにどれだけ感謝したことか・・・。
私は、迷惑行為に対して怒り心頭なのに、なにもする事ができず、ただイライラするばかりです。
友人の旦那様が、嫌な思いをしているのにそれを言えない事に対して、
「自分が誰かを嫌な思いにさせるのは許せなくても、
自分を嫌な気持ちにさせるのは許せるんだ?」
と言ったそうです。
友人はガガーンとノックアウト。
最近の私と友人のテーマです。
嫌な事は嫌だと言ってみる。
自分を嫌な気持ちにさせるのを許さない。
なかなか出来なもんです。
けど、小さな事から練習して自分を嫌な気持ちにさせないように努力しています。
自己愛は今年の目標のひとつですから!!
〈つづく〉