花育インストラクター 深津美穂 『天使の花仕事』 HP http://mihofukatsu.com

2012年12月10日

バラは万能薬?


先日見たNHKの番組【激走シルクロード】。

改造したトラックでシルクロードを100日かけて走るというもの。

トルコのなんとかって言うバラの町に停車し、バラの生産者との交流した場面で、
生産者のお母さんが、ローズウォーターを解熱剤として使っていると言っていた。

冬場は雪深く、子どもが熱を出しても医者に連れて行けない。

そんなとき、ローズウォーターを額や胸に塗り、スプーン一杯を飲むと、熱が下がるんだって。

喉の痛みには、紅茶に乾燥したバラの花びらをミントなどとブレンドしてお茶として飲むんだそう。

民間療法ですね。

バラの効能はやっぱりスゴイよemoji01

そう言えば、バラ茶あったなぁ~。

飲むとするかな165


































花育『天使の花仕事』では、

月替わりで色々な心理ワークと花育セラピーを行っています。

次回は、

12月20日(木)10:30~、13:30~、19:00~

12月はみーんな忙しいから、
まったりとクリスマスキャンドルアレンジをつくりながら、
心を解放していいこうかな。

静岡市鷹匠 フローラ45 (お花屋さん)のビル 5階

体験レッスン 3,500円 大募集中。
上記のレッスンに体験価格でご参加いただけます*^^* 
男性も大歓迎です♪



お問い合わせ&お申し込み tenshi@dc4.so-net.ne.jp

花育【天使の花仕事】
HP http://www.tenshi-no-hanasigoto.com


  


Posted by 天花 at 07:17Comments(0)花療法