花育インストラクター 深津美穂 『天使の花仕事』 HP http://mihofukatsu.com

2013年05月01日

私の名前は深津美穂✿

花育インストラクター・フラワーハートセラピーの深津美穂です✿

私の名前は深津美穂です。

ふ・か・つ ・ み・ほ


深津絵里の深津

中山美穂美穂

深津美穂




ローマ字だと FUKATSU MIHO

フカツミホ も付け加えておこうかな。

※しつこい(^_^;)



最近、よく名前を間違えられます。



ふかざわ さん と・・・



病院の待合室では、

「ふかざわさん、ふかざわさーん」と呼ばれて返事をせず、待ちぼうけ。

ようやっと「深津ではないですか?」と聞けば、

「間違えだと思ったら、もっと早くに申し出ろ!」

と叱られたり、



金魚がらの可愛いはんこで印鑑を作れば、深と掘られ、

しかも、黙って削って掘り直されて金魚の顔がなくたった印鑑を売りつけられたり・・・



結構、理不尽な思いをしております。(ToT)

最近はFB上で多いのだけど・・・





ま、いっか。

大した問題じゃないし・・・・





いやいや、大した問題でしょ!

病院で名前が違ったら医療過誤になる。



でも、「ま、いっか」と思う私は訂正などしたことがありません。





性格を分析する上で、名前を即、訂正させる人は「自己主張」が強い人と

判断する材料になります。



花育で子どものクラスを担当すると、半分以上の子どもの名前が読めません(;>_<;)

キラキラネーム多すぎ(ーー;)



うっかり違う名前で呼ぶと

「私の名前は○○です。」と強く訂正させる子どもがいます。

その場で名札を書き直させるお子さんもいましたね。



そもそも・・・

常用漢字でも人名漢字でもないじゃないか・・・・!!

と大人気なく思ったり(^_^;)





ですがね、「自己主張」が強くない私は、「ふかざわさん」と呼ばれても、

にっこり、はーい(^o^)/と応えております。

そして、

コメントに書かれても訂正できずにおりますの。



意気地がないと笑ってください。www



そして、しれっと誤りに気づいてくださいませ♫





あ、今、思い出しました。



1月に行ったハワイでのこと。

飛行機の搭乗券が旅行会社のミスでスペルが違ってたの。

たった一文字の違いなのに、搭乗口ですったもんだしましたよ。

名前、大事です。(^_^;)



  


Posted by 天花 at 23:31Comments(0)others