花育インストラクター 深津美穂 『天使の花仕事』 HP http://mihofukatsu.com
2013年03月29日
ムスカリのセラピー効果

花育インストラクター・フラワーハートセラピーの深津美穂です✿
先日、FBにアップした写真です。
男性数名からコメントを頂いたのでブログで詳しくお知らせします。
この花の名前は「ムスカリ」
地中海が分布の中心です。
ユリ科、(種族によってはヒヤシンス科)のムスカリ属。
名前の由来は香水の名前にもなっている「ムスク」=麝香(じゃこう)。
その名のとおり、芳香なお花です。
セラピー効果は、
ココロが沈んでいるとき、
落ち込んでいるとき、
そんなときにそばに置くとよいお花です。
独特の甘い香りがマイナス思考を防いでくれるでしょう。
落ち込んでいるときは、自分の内面を見すぎているときでもありますね。
そんなネガティブんな落ち込み状態から救ってくれるお花です。
今の時期のお花です。
ネガティブから脱したい方は、そばに置いてみてはいかがでしょうか?
Posted by 天花 at 09:38│Comments(0)
│フラワーハートセラピー