花育インストラクター 深津美穂 『天使の花仕事』 HP http://mihofukatsu.com
2011年05月27日
グリーンカーテン・ゴーヤ
フラワーハートセラピー『天使の花仕事』
HP http://www.tenshi-no-hanashigoto.com/
教室詳細はこちら→ならいごと.jp 教室案内:天使の花仕事
気象庁は静岡県を含む東海地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。
東海地方の梅雨入りは平年より12日、去年と比べると17日早く、
昭和26年に統計を取り始めてから3番目に早い梅雨入りだそうです。
早く梅雨入りしても、早く梅雨明けするわけではないのよね・・・
今年は2週間近くも梅雨が長いのかな
ですが雨は植物にとっては大事なもの。
あまり憂鬱がってはいけませんね。
今日は、ゴーヤを定植しました
この夏の節電もかねてグリーンカーテンを作ろうと思います。

病気にならず、元気に育ってくれるといいなぁ~。

いっぱい、収穫できますように

本日もお読み下さってありがとうございます。
愛と感謝
HP http://www.tenshi-no-hanashigoto.com/
教室詳細はこちら→ならいごと.jp 教室案内:天使の花仕事
気象庁は静岡県を含む東海地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。
東海地方の梅雨入りは平年より12日、去年と比べると17日早く、
昭和26年に統計を取り始めてから3番目に早い梅雨入りだそうです。
早く梅雨入りしても、早く梅雨明けするわけではないのよね・・・

今年は2週間近くも梅雨が長いのかな

ですが雨は植物にとっては大事なもの。
あまり憂鬱がってはいけませんね。
今日は、ゴーヤを定植しました

この夏の節電もかねてグリーンカーテンを作ろうと思います。
病気にならず、元気に育ってくれるといいなぁ~。
いっぱい、収穫できますように

本日もお読み下さってありがとうございます。
愛と感謝

Posted by 天花 at 12:42│Comments(2)
│お花
この記事へのコメント
植物も梅雨が必要なように
人もそういう時期が必ずあり
その時は絶対必要ですよね
その時期と上手く共有?共存?^^
していき、次なる収穫のために・・・・
ちなみに
更紗はゴーヤ大好きですよぉ
昔沖縄に住んでいたのもあってね♪
ゴーヤチャンプルは得意です^^v
人もそういう時期が必ずあり
その時は絶対必要ですよね
その時期と上手く共有?共存?^^
していき、次なる収穫のために・・・・
ちなみに
更紗はゴーヤ大好きですよぉ
昔沖縄に住んでいたのもあってね♪
ゴーヤチャンプルは得意です^^v
Posted by 更紗 at 2011年05月27日 15:41
更紗さん
コメントありがとう*^^*
えー、沖縄に住んでいたの?素敵!!
昨年、沖縄初上陸しまして・・・
その魅力に惹かれまくっています。
滞在期間中、ずーっと台風で・・・(- -)ゞ
それでも魅力満載の場所でした。
今年も行けたらいいな~と目論んでいます。
私もゴーヤ大好き!
でも、ゴーヤチャンプルの元がないと
お料理できませんが・・・(^^)ゞ
コメントありがとう*^^*
えー、沖縄に住んでいたの?素敵!!
昨年、沖縄初上陸しまして・・・
その魅力に惹かれまくっています。
滞在期間中、ずーっと台風で・・・(- -)ゞ
それでも魅力満載の場所でした。
今年も行けたらいいな~と目論んでいます。
私もゴーヤ大好き!
でも、ゴーヤチャンプルの元がないと
お料理できませんが・・・(^^)ゞ
Posted by 天花
at 2011年05月28日 09:43
