花育インストラクター 深津美穂 『天使の花仕事』 HP http://mihofukatsu.com
2011年07月04日
七夕ですねぇ・・・
フラワーハートセラピー『天使の花仕事』
HP http://www.tenshi-no-hanashigoto.com/
教室詳細はこちら→ならいごと.jp 教室案内:天使の花仕事

清水市生まれの私にとって7月と言えば、
七夕祭りです。
今年も7月7日(金)~10(日)日に
清水七夕祭りが開催されます。
清水っ子は年に3回、浴衣を着ます。
6月のお水神さん
7月の七夕
8月の港祭り
浴衣でおめかししました。
両親が亡くなるまでは、毎年浴衣を着て七夕祭りに行きましたが、
ここ何年は遠ざかってしまいました(- -)ゞ
季節のイベントってなんだかワクワクしますよね。
特に夏祭りは・・・
私もやっぱり港っ子なのだわ(^^)ゞ
勤務先のディスプレイとして七夕飾りを制作しました。
今年は経費節約のため、生の竹ではないのですが・・・
飾り付けるとやっぱり気分がでますね。


手作りで・・・


こちらは、昨日撮影しました。


東京ホテルオークラのロビーの七夕飾り。
外国人の方の願いもあり、
被災地への思いもあり・・・

今年の短冊の願いはココロにしみいります。
皆さんの願いが叶いますように
本日もお読み下さってありがとうございます。
愛と感謝
HP http://www.tenshi-no-hanashigoto.com/
教室詳細はこちら→ならいごと.jp 教室案内:天使の花仕事



清水市生まれの私にとって7月と言えば、
七夕祭りです。
今年も7月7日(金)~10(日)日に
清水七夕祭りが開催されます。
清水っ子は年に3回、浴衣を着ます。
6月のお水神さん
7月の七夕
8月の港祭り
浴衣でおめかししました。
両親が亡くなるまでは、毎年浴衣を着て七夕祭りに行きましたが、
ここ何年は遠ざかってしまいました(- -)ゞ
季節のイベントってなんだかワクワクしますよね。
特に夏祭りは・・・
私もやっぱり港っ子なのだわ(^^)ゞ
勤務先のディスプレイとして七夕飾りを制作しました。
今年は経費節約のため、生の竹ではないのですが・・・
飾り付けるとやっぱり気分がでますね。
手作りで・・・
こちらは、昨日撮影しました。
東京ホテルオークラのロビーの七夕飾り。
外国人の方の願いもあり、
被災地への思いもあり・・・
今年の短冊の願いはココロにしみいります。
皆さんの願いが叶いますように

本日もお読み下さってありがとうございます。
愛と感謝

Posted by 天花 at 13:02│Comments(4)
│季節
この記事へのコメント
もうしぐですね
七夕さん
東京ホテルオークラの~
さすが~迫力あるね
今年はどんな願いを
短冊に託そうかなぁ~(*^_^*)
七夕さん
東京ホテルオークラの~
さすが~迫力あるね
今年はどんな願いを
短冊に託そうかなぁ~(*^_^*)
Posted by 更紗
at 2011年07月04日 20:57

まあ、短冊。いいですね。
昨日、文四郎と書きましたよ。
ばあばが本物の竹をもらってくるねーって言っていました。
私の願い。それはひとつです。うふふ。
焼津は8月に飾ったりします。
ひな祭りも4月なんですよー。
昨日、文四郎と書きましたよ。
ばあばが本物の竹をもらってくるねーって言っていました。
私の願い。それはひとつです。うふふ。
焼津は8月に飾ったりします。
ひな祭りも4月なんですよー。
Posted by meg
at 2011年07月04日 23:29

七夕、我が家も毎年やってます^^
天花さん
手作り良いですね^^
季節はずれですが、節分の豆まきも
大人だけでも(笑)やるんです~
季節の行事は、母が先頭にたって
やってくれます
天花さん
手作り良いですね^^
季節はずれですが、節分の豆まきも
大人だけでも(笑)やるんです~
季節の行事は、母が先頭にたって
やってくれます
Posted by プリムラ☆
at 2011年07月05日 04:10

更紗さんへ
清水っ子は七夕と港祭りは燃える?萌える?よね~(^^)
願いはじゃんじゃん、書いちゃって下さい。
宇宙は無限の豊かさに満ちあふれていますから・・・v^^v
megさんへ
文四郎くんと書きましたか*^^*
megさんの願いはなんでしょうか???
気になる所ですが、ひ・み・つ・・・と言うことで。
そうそう、ひと月遅れで行う所もありますよね。
2度美味しくっていいんじゃないですか~。
焼津人はやっぱり、魚河岸シャツで出かけるんでしょうね*^^*
プリムラ☆さま
毎年の七夕良いですね。
ここ数年は、勤務先でイベントはいろいろするので、
自宅のために飾る事がなくなってしまいました。
マンションですし・・・
といい訳ですが・・・(- -)ゞ
先頭に立ってやってくれるお母様素敵ですね。
私はすでに両親が他界しているので、羨ましいな*^^*
今年も楽しんで下さいね。
清水っ子は七夕と港祭りは燃える?萌える?よね~(^^)
願いはじゃんじゃん、書いちゃって下さい。
宇宙は無限の豊かさに満ちあふれていますから・・・v^^v
megさんへ
文四郎くんと書きましたか*^^*
megさんの願いはなんでしょうか???
気になる所ですが、ひ・み・つ・・・と言うことで。
そうそう、ひと月遅れで行う所もありますよね。
2度美味しくっていいんじゃないですか~。
焼津人はやっぱり、魚河岸シャツで出かけるんでしょうね*^^*
プリムラ☆さま
毎年の七夕良いですね。
ここ数年は、勤務先でイベントはいろいろするので、
自宅のために飾る事がなくなってしまいました。
マンションですし・・・
といい訳ですが・・・(- -)ゞ
先頭に立ってやってくれるお母様素敵ですね。
私はすでに両親が他界しているので、羨ましいな*^^*
今年も楽しんで下さいね。
Posted by 天花
at 2011年07月05日 11:24
