花育インストラクター 深津美穂 『天使の花仕事』 HP http://mihofukatsu.com
2011年07月28日
28年ぶりの同窓会
フラワーハートセラピー『天使の花仕事』
HP http://www.tenshi-no-hanashigoto.com/
セラピーレッスン生募集中
先日、28年ぶりの同窓会に参加しました。
28年ぶりですよ~。
大昔ですね
私はつい最近まで、仕事や両親の看病・介護、そして心理学の勉強などで
かなり忙しかったの。
何度か同窓会があったのだけど、参加しなくて、
今回が初参加
みんなどうしているのかしら…
ちょっとドキドキ
最近はスゴイのね。NET社会よ。
同窓会の専用サイトが立ち上がり、出欠はもちろん、現況報告や
お互いに連絡を取り合う事も可能。
学年全体で500人近く。
出欠を取るにも一苦労でしょう。
幹事さんが言ってましたが「何もしなかった」って。
すべてサイト上でやりとりして、細かい所はサイトの運営会社がしてくれたんですって。
ソーシャルコミュニケーションの無限の可能性を感じました
会場でも「名前、卒業年月日、出身校を入れてfacebookに登録しよう!」という
働きがあり、もう時代はソーシャルツールなのね。
私もfacebookやmixiのアカウントは持っているけれど、
ほとんど活用していません。
最近ちょっとtwitter を始めたけど、使いこなしている訳ではなく・・・
少し勉強してみようかしら・・・なんて気持ちになっております。
さて、28年ぶりの同窓会は・・・
デジタルで始まりましたが、実際に同級生達に会えば、そこはアナログの世界。
面影の残る友人にかつてのニックネームで呼び合って、太っただの、老けただの、
はげただの、と普通の人間関係では禁句なワードも飛び交い大爆笑。
それはそれは楽しいひとときでした。
※ちなみに私は小学校から「ミホラ」と呼ばれてました。
美穂だから。
久美子は「クミラ」、由美子は「ユミラ」
静岡弁の「○○ら~」が語源かな・・・? →適当
オーストラリア留学時代の友人に日本で再会してもそうなのよね。
東京のド真ん中にいようが、一瞬にして、そこがメルボルンになるの。
不思議な感覚。
すごく楽しい。
すっかり疎遠になっていたけれど、コレをきっかけにまた深い縁ができればいいな、
って思います。
私には両親・子供がいません。
今一番大事なものは、交友関係。
私が持っている唯一の財産だと思っているの。
今回の繋がりも大事にしたいな。
みんな、また連絡してね。

今回の同窓会を仕切ってくれた同窓会コミュニティサイトの笑屋さんは → こちら
本日もお読み下さってありがとうございます。
愛と感謝
HP http://www.tenshi-no-hanashigoto.com/
セラピーレッスン生募集中

先日、28年ぶりの同窓会に参加しました。
28年ぶりですよ~。
大昔ですね

私はつい最近まで、仕事や両親の看病・介護、そして心理学の勉強などで
かなり忙しかったの。
何度か同窓会があったのだけど、参加しなくて、
今回が初参加

みんなどうしているのかしら…

ちょっとドキドキ

最近はスゴイのね。NET社会よ。
同窓会の専用サイトが立ち上がり、出欠はもちろん、現況報告や
お互いに連絡を取り合う事も可能。
学年全体で500人近く。
出欠を取るにも一苦労でしょう。
幹事さんが言ってましたが「何もしなかった」って。
すべてサイト上でやりとりして、細かい所はサイトの運営会社がしてくれたんですって。
ソーシャルコミュニケーションの無限の可能性を感じました

会場でも「名前、卒業年月日、出身校を入れてfacebookに登録しよう!」という
働きがあり、もう時代はソーシャルツールなのね。
私もfacebookやmixiのアカウントは持っているけれど、
ほとんど活用していません。
最近ちょっとtwitter を始めたけど、使いこなしている訳ではなく・・・
少し勉強してみようかしら・・・なんて気持ちになっております。
さて、28年ぶりの同窓会は・・・
デジタルで始まりましたが、実際に同級生達に会えば、そこはアナログの世界。
面影の残る友人にかつてのニックネームで呼び合って、太っただの、老けただの、
はげただの、と普通の人間関係では禁句なワードも飛び交い大爆笑。
それはそれは楽しいひとときでした。
※ちなみに私は小学校から「ミホラ」と呼ばれてました。
美穂だから。
久美子は「クミラ」、由美子は「ユミラ」
静岡弁の「○○ら~」が語源かな・・・? →適当

オーストラリア留学時代の友人に日本で再会してもそうなのよね。
東京のド真ん中にいようが、一瞬にして、そこがメルボルンになるの。
不思議な感覚。
すごく楽しい。
すっかり疎遠になっていたけれど、コレをきっかけにまた深い縁ができればいいな、
って思います。
私には両親・子供がいません。
今一番大事なものは、交友関係。
私が持っている唯一の財産だと思っているの。
今回の繋がりも大事にしたいな。
みんな、また連絡してね。
今回の同窓会を仕切ってくれた同窓会コミュニティサイトの笑屋さんは → こちら
本日もお読み下さってありがとうございます。
愛と感謝

Posted by 天花 at 11:40│Comments(2)
│others
この記事へのコメント
天花さん、同窓会にでて、気分一新、きっと参加してよかったなてゆう
キモチでいるでしょーね^^
net社会には、ついていけない私ですが、ついてかなきゃいけない時代でもありますよね!
自分にとって、財産と思えるものは、なにがあっても守っていきたいですね。天花さんこれからもよろしくでーーす^^
キモチでいるでしょーね^^
net社会には、ついていけない私ですが、ついてかなきゃいけない時代でもありますよね!
自分にとって、財産と思えるものは、なにがあっても守っていきたいですね。天花さんこれからもよろしくでーーす^^
Posted by アミティエ ノリ
at 2011年07月30日 20:41

ノリさんへ
あれ?
ノリさんブログも素敵だし、
しっかりNet社会についていっているようですが・・・?
私ももっともっと勉強しなくちゃ・・
つーか誤字脱字やケアレスミスを無くさなきゃ・・・(- -)ゞ
財産はたくさんある方がいいですよね~(^^)ゞ
あれ?
ノリさんブログも素敵だし、
しっかりNet社会についていっているようですが・・・?
私ももっともっと勉強しなくちゃ・・
つーか誤字脱字やケアレスミスを無くさなきゃ・・・(- -)ゞ
財産はたくさんある方がいいですよね~(^^)ゞ
Posted by 天花
at 2011年07月30日 21:01
