花育インストラクター 深津美穂 『天使の花仕事』 HP http://mihofukatsu.com

2011年12月23日

花育・ワークショップご報告

フラワーハートセラピー『天使の花仕事』 
HP http://www.tenshi-no-hanashigoto.com/

セラピーレッスン生募集中icon06

教室詳細はこちらにも→ならいごと.jp 教室案内:天使の花仕事


先週の土曜日ですが、
【子どもとココロが通い合うコニュニケーション講座】@gyutto(静岡市鷹匠)
開催しましたemoji01

花育・ワークショップご報告

12組27名の親子さんにご参加頂きました。
ありがとうございましたicon06

花育・ワークショップご報告

花育・ワークショップご報告


初めてのコーチングとのコラボレーション。
以前ベターライフコーチングの鈴木美保先生のコーチングを受けて、
コーチングとフラワーハートセラピー&花育は相性がいいemoji01と実感emoji01

心理ワークすべてに言える事だけど、
コーチングもフラワーハートセラピー(花育)も答えは自分の中にあり、
クライアント自身が自分で答えを見つける、から。
私たちは答えのある扉の鍵をお渡しする感じかな。


ワークの流れはこんな感じ・・・

初めに、鈴木先生のコーチングで大人の方に「聴く」「聴かれる」というのはどういうことか、
また人がことばではないところで発しているメッセージ(ボディランゲージ・表情等)について、
ワークを通して体感して頂きました。

その間、お子さんたちはお花の名前や特徴を学んでいきます。
この時、お子さんたちは無意識で花と会話しているんですね。
「あ~、この花好き」とか「こんな特徴があるんだ」など、生命自体や慈しむ事などを
ココロで感じていきます。

その後、お子さんがフラワーアレンジを作り、お子さんが発するメッセージを
“受け取る”ことを、即、実践。

ママたちには、お子さんがする事をすべて受け入れ「見守る」事に徹して頂きました。
これがまた難しい・・・(^^)ゞ
ついつい口出ししたくなるんだけどね、そこをぐっぐぅっ…と我慢して頂き、
お子さんから発せられているメッセージを受け取って頂きます。

教室タイプの会場ではなく、ヨガスタジオの床に座って作業するのも
ねらい通りv^^v スキンシップもばっちりface23

お子さんたち、すごーい勢いで自己表現して、自己開示していました。

子どもってすごい!ですよ。

それぞれのお子さん、ママたちに発見があった様です。
守秘義務がありますので、個々の内容についてお伝えできないのが残念。
後日、体験者のコメントという形でご報告しますね。

私も、とても勉強になったコーチングとのコラボレーションでしたemoji02

そして何より楽しかった。
お越し頂いた皆様に感謝☆です。

ワークショップの内容は、gyuttoさんのWEBでも公開中!



フラワーハートセラピー『天使の花仕事』では、花育の他、
大人の定期クラス開催をしています。


次回のフラワーハートセラピーのレッスンは

2012年1月19日(木)13:30~、19:00~

テーマは「夢を叶える」
新春第一弾ですから、『ゆめかなicon12』レッスンです。

ちょっとしたコツを使えば夢って実現できます。
夢、ご一緒に叶えちゃいませんか?

体験レッスン 3,500円 も同時開催。
男性も大歓迎です。



教室詳細はこちらにも→ならいごと.jp 教室案内:天使の花仕事





本日もお読み下さってありがとうございます。
愛と感謝emoji51





同じカテゴリー(花育)の記事画像
コラム連載 「花はココロのお薬」 Vol2
駆り立てる花 赤いバラ
心理テスト・好成績 花育高校三年生
花育@高校3年生
高校で花育 
心理テスト
同じカテゴリー(花育)の記事
 コラム連載 「花はココロのお薬」 Vol2 (2013-08-10 09:32)
 6月レッスンのご報告 (2013-06-24 16:43)
 駆り立てる花 赤いバラ (2013-06-15 10:27)
 心理テスト・好成績 花育高校三年生 (2013-06-14 11:55)
 花育@高校3年生 (2013-06-11 23:33)
 高校で花育  (2013-06-10 08:17)

Posted by 天花 at 10:42│Comments(0)花育
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
花育・ワークショップご報告
    コメント(0)