花育インストラクター 深津美穂 『天使の花仕事』 HP http://mihofukatsu.com

2012年03月09日

本の中に咲く花

明治から大正時代のブックデザインには、花や植物モチーフが多いのですって。
大正イマジュルリ( 意匠)をテーマに文学と意匠の関係を研究している、帝塚山大学、山田俊幸教授がおっしゃっていました。
大正浪漫ですね。

写真は「晶子短歌全集」大正8年





こんな素敵な本、持ってない。

こんな一品もココロを豊かにしてくれるものだと想ふ。


同じカテゴリー(others)の記事画像
新WEBページURL
出窓の模様替え
持病のこと
疲れた時は森林浴
改めて『感謝』☆彡
心理テスト
同じカテゴリー(others)の記事
 新WEBページURL (2015-04-06 21:14)
 出窓の模様替え (2013-06-25 07:32)
 持病のこと (2013-06-24 12:23)
 催眠出産 英国キャサリン妃 (2013-06-21 12:34)
 疲れた時は森林浴 (2013-06-16 15:52)
 改めて『感謝』☆彡 (2013-06-08 07:37)

Posted by 天花 at 10:55│Comments(0)others
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本の中に咲く花
    コメント(0)