花育インストラクター 深津美穂 『天使の花仕事』 HP http://mihofukatsu.com
2012年03月29日
静岡市は2.9本
2.9本
これは、静岡市民100人に対する高さ1㍍以上の街路樹の数。
この数字、政令指定都市では、下から3番目。
ちょっと前までは最下位だったらしいです
先日お会いした、静岡市在住の歌人の田中章義さんに伺いました。
他の政令都市はどうかと言えば、
広島市 43本
神戸市 30.7本
名古屋市 12.7本
大阪市 6.2本
この数字を見ればいかに静岡市に街路樹が少ないか分かりますね。
いつだったか、青葉公園の木々が切られた時、すごーく寂しかった記憶があります
また、静岡市は街路樹が少ないだけでなく、
落ち葉などのクレームが出るため、10月以降、早々に街路樹の枝切りをしてしまうのだそう。
落葉前に切ってしまおう・・・という事らしいです。
静岡市は資金不足で街路樹が少ないわけではなく、
意図的に少なく整備されているとのこと。
ちょっと残念だと思います
日本は四季のある国。
四季があるから、木々も落葉する。
葉っぱが落ちてしまっても、春になればまた新芽が出てくる。
ちょっと先の希望や幸せを感じませんか?
こうゆうちょっとした四季の移り変わりが、生きる力に繋がると思うのです。
落葉の問題も分かります。住民の方には負担だとも分かります。
要望があって木を切る。
しかし別の方の要望で同じ場所に植林する。
経費の無駄使い。
MOTTAINAI
なにかもう少し別の選択肢もあっていいのではないかな。
そこで立ち上がった人たちが田中さんをはじめとする
「静岡の緑を増やす会」のみなさん。
私も何かしら微力ながら活動したい。と思います。
静岡市も緑溢れる街になるといいなぁ~♪
セラピーレッスン 4月19日(木)13:30~、19:00~
大募集 ✿ヽ(^o^)丿✿ 体験レッスン 3,500円
静岡市葵区鷹匠1-4-5 フローラ45 (お花屋さん) 5F
お申し込みはこちらまで ✿ヽ(^o^)丿✿ tenshi@dc4.so-net.ne.jp
フラワーハートセラピー『天使の花仕事』 HP http://www.tenshi-no-hanashigoto.com/
これは、静岡市民100人に対する高さ1㍍以上の街路樹の数。
この数字、政令指定都市では、下から3番目。
ちょっと前までは最下位だったらしいです

先日お会いした、静岡市在住の歌人の田中章義さんに伺いました。
他の政令都市はどうかと言えば、
広島市 43本
神戸市 30.7本
名古屋市 12.7本
大阪市 6.2本
この数字を見ればいかに静岡市に街路樹が少ないか分かりますね。
いつだったか、青葉公園の木々が切られた時、すごーく寂しかった記憶があります

また、静岡市は街路樹が少ないだけでなく、
落ち葉などのクレームが出るため、10月以降、早々に街路樹の枝切りをしてしまうのだそう。
落葉前に切ってしまおう・・・という事らしいです。
静岡市は資金不足で街路樹が少ないわけではなく、
意図的に少なく整備されているとのこと。
ちょっと残念だと思います

日本は四季のある国。
四季があるから、木々も落葉する。
葉っぱが落ちてしまっても、春になればまた新芽が出てくる。
ちょっと先の希望や幸せを感じませんか?
こうゆうちょっとした四季の移り変わりが、生きる力に繋がると思うのです。
落葉の問題も分かります。住民の方には負担だとも分かります。
要望があって木を切る。
しかし別の方の要望で同じ場所に植林する。
経費の無駄使い。
MOTTAINAI
なにかもう少し別の選択肢もあっていいのではないかな。
そこで立ち上がった人たちが田中さんをはじめとする
「静岡の緑を増やす会」のみなさん。
私も何かしら微力ながら活動したい。と思います。
静岡市も緑溢れる街になるといいなぁ~♪
セラピーレッスン 4月19日(木)13:30~、19:00~
大募集 ✿ヽ(^o^)丿✿ 体験レッスン 3,500円
静岡市葵区鷹匠1-4-5 フローラ45 (お花屋さん) 5F
お申し込みはこちらまで ✿ヽ(^o^)丿✿ tenshi@dc4.so-net.ne.jp
フラワーハートセラピー『天使の花仕事』 HP http://www.tenshi-no-hanashigoto.com/
Posted by 天花 at 08:15│Comments(0)
│others