花育インストラクター 深津美穂 『天使の花仕事』 HP http://mihofukatsu.com

2012年07月31日

ベトナムの花市場 

今月初旬にベトナムに行ってきましたicon32

なんだか調子を崩してしまったり、忙しかったりで、
あっという間に月が変わろうとしています(^^)ゞ


やっと、ベトナム旅行記をブログにアップできますicon14

とにかく、暑かった。

朝から、ピーカン icon01
夕方になると警報発令並みのスコールが降り icon03icon05
雨があがると、一気に湿度があがる。icon14icon14

暑さに慣れていない体にはきつかったなぁ~ face07


今回の旅行の一番の楽しみは、現地の花市場に行くことemoji49


事前に場所をリサーチして、行ってきましたよ~


日本の市場とはぜーんぜん違うんですね~。

市場というより、卸業者が集まった場所って感じ。

イメージでは、横浜中華街。

中華街は、中華料理店や中華食材、中国雑貨などが集まっている通り。って感じでしょ。

あんな感じなの。
100㍍ほどの狭い道りの両側に花問屋がひしめき、路地にも小さな店が。
路地は舗装されていなくて、ミュールがかなり汚れちゃいました(^^)ゞ


ベトナムの花市場  


比較的綺麗なお店(ごめんなさい。)

ベトナムの花市場  



作風はこんな感じ。

ベトナムの花市場  


ベトナムの花市場  

炎天下に置きっぱなし?
大丈夫なのかなぁ?

ベトナムの花市場  

水につかっていても、
いつ代えたのかな? という感じ。

ベトナムの花市場 

ベトナムの花市場  

葉もの専門店?

ベトナムの花市場 

仕入れはバイク?・・・・らしい。
お金を払うと、ひょいと小脇にかかえ、走り去る。
ちなみに、バイクからは一度も降りない。
かなりの技術が必要・・・と思われる。 関心しちゃった(^^)ゞ

ベトナムの花市場  


で、配達もバイクらしい。
二人乗りの後ろの人が片腕で運転手にしがみつき、
片手でアレンジを抱えている。
セロハンでラッピングせず、箱や袋に入れるわけではなく、むき出し状態で
上手に配達している。

※残念ながら写真は取れずicon10


炎天下に石油製品おきっぱなしで大丈夫かな?

ベトナムの花市場  

資材専門店もあるのだが、
なんだか、確実に日焼けしている(^^)ゞ
鳥のオーナメント。

ベトナムの花市場 



弟の花だよりに話したんです。

「あなたが現場に行ったらブチ切れるわよ。きっとemoji01
管理体制が超アバウトなのよface04


思ったとおりでした。

花だよりは、マレーシアの花市場で経験積み。
市場に入るのすらやめたそうですface15


日本人からみたら、ちょっとびっくりする花市場でしたが、
ところ変われば・・・・ってことですね。

一言で表すと、

おーらか

かな(^^)


  



同じカテゴリー()の記事画像
いろいろ切れまして・・・・
4月の雪
ハワイ旅2013 ④レイナさん
ハワイ旅2013 ②混乱
ハワイ旅2013 ①旅の理由
夢の国 訪問
同じカテゴリー()の記事
 いろいろ切れまして・・・・ (2013-05-09 10:04)
 4月の雪 (2013-04-22 09:41)
 ハワイ旅2013 ④レイナさん (2013-02-19 08:16)
 ハワイ旅2013 ②混乱 (2013-02-16 18:51)
 ハワイ旅2013 ①旅の理由 (2013-02-13 06:46)
 夢の国 訪問 (2012-10-14 08:34)

Posted by 天花 at 12:35│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ベトナムの花市場 
    コメント(0)