花育インストラクター 深津美穂 『天使の花仕事』 HP http://mihofukatsu.com
2012年08月13日
メダリストブーケ London
オリンピック、終わっちゃいましたね~。
毎回、この瞬間、すごーく寂しくなります。
また4年、いえ、冬季までの2年後が待ちどおしいです。
オリンピック観戦の楽しみの一つにメダリストブーケがあります。
毎回、どんなブーケかな、お国柄出ている~。なんて見るのが楽しいです
今回のブーケはシンプルでしたね。
私はわりと好きかな。

デザインは昨年亡くなった、世界的フローリストのJane Packer の
クリエイティブデザイナー、Susan Lapworth さんのデザイン。
Jane Packerさんにあこがれて英国花留学をした日本人も多いと思います。
私も、フラワーデザインを求めていたら、是非学んでみたかった方です。
ブーケは『ヴィクトリーブーケ』と名づけられ、
英国産のバラやハーブをシンプルにまとめたものです。
リボンの色がメダルのリボンの色とおそろいなのもGOO!
4800個ものブーケを生徒さんたちが作ったそうですよ。
人生でメダリストブーケを制作する機会に恵まれるなんて、ラッキーですね~♪
毎回、この瞬間、すごーく寂しくなります。
また4年、いえ、冬季までの2年後が待ちどおしいです。
オリンピック観戦の楽しみの一つにメダリストブーケがあります。
毎回、どんなブーケかな、お国柄出ている~。なんて見るのが楽しいです

今回のブーケはシンプルでしたね。
私はわりと好きかな。

デザインは昨年亡くなった、世界的フローリストのJane Packer の
クリエイティブデザイナー、Susan Lapworth さんのデザイン。
Jane Packerさんにあこがれて英国花留学をした日本人も多いと思います。
私も、フラワーデザインを求めていたら、是非学んでみたかった方です。
ブーケは『ヴィクトリーブーケ』と名づけられ、
英国産のバラやハーブをシンプルにまとめたものです。
リボンの色がメダルのリボンの色とおそろいなのもGOO!
4800個ものブーケを生徒さんたちが作ったそうですよ。
人生でメダリストブーケを制作する機会に恵まれるなんて、ラッキーですね~♪
Posted by 天花 at 11:33│Comments(2)
│others
この記事へのコメント
こういうブーケだったんだね。
表彰のときに、チラッと映るだけで、よく見えなかった。
元気が出る色合い。
腫れの舞台で、最高の気分でもらうものを作るって素敵だなあ。
メダルを作る人も、ブーケを作る人もいることを忘れてしまうけど。
表彰のときに、チラッと映るだけで、よく見えなかった。
元気が出る色合い。
腫れの舞台で、最高の気分でもらうものを作るって素敵だなあ。
メダルを作る人も、ブーケを作る人もいることを忘れてしまうけど。
Posted by シロ at 2012年08月14日 05:32
シロちゃん
英語でテレビ見ているんでしょ。
いろいろなこと、なかなか理解するの大変でしょ。
だから?
ネックレスや髪型、おなかの出具合などが気になってしまうのは・・・?
(^^)ゞ
次はパラリンピックだよ✿ヽ(^o^)丿✿
英語でテレビ見ているんでしょ。
いろいろなこと、なかなか理解するの大変でしょ。
だから?
ネックレスや髪型、おなかの出具合などが気になってしまうのは・・・?
(^^)ゞ
次はパラリンピックだよ✿ヽ(^o^)丿✿
Posted by 天花
at 2012年08月14日 16:58
