花育インストラクター 深津美穂 『天使の花仕事』 HP http://mihofukatsu.com

2011年05月22日

飛行機好きですか?

フラワーハートセラピー『天使の花仕事』 
HP http://www.tenshi-no-hanashigoto.com/

教室詳細はこちら→ならいごと.jp 教室案内:天使の花仕事

icon20 icon20 icon20

子供の頃CAに憧れていました。
だからかな・・・
時々、飛行機を見に行きます。
関西空港で開催されている、
「わくわく関空見学ツアー」に参加しました。

通常では立ち入る事ができない保安区域に入り、飛行機を真下から見ることができます。









周りの皆さんは、航空無線を聞きながら、
一眼レフで撮影されていました。
デジカメでは限界があるかな?
でも、頑張りましたよicon20

この半年、色々な事が重なり、全力疾走してきました。
いろいろなパターンでバランス調整中face17
大空を飛ぶ飛行機を見ていると、なんだかワクワクしてきますicon32



本日もお読み下さってありがとうございます。
愛と感謝emoji51
  


Posted by 天花 at 20:36Comments(2)others

2011年05月22日

ココロが落ち着きます

フラワーハートセラピー『天使の花仕事』 
HP http://www.tenshi-no-hanashigoto.com/

教室詳細はこちら→ならいごと.jp 教室案内:天使の花仕事



最近のマイブーム
「神社、仏閣巡り」icon12

御朱印帳を購入した事をきっかけにスタンプラリー感覚で楽しんでいます。
と言っても、ちゃんと神聖な気持ちで訪ねていますよ(^^)ゞ

はまった理由は・・・
やっぱり落ち着くのです。
詣でた後は、なんだかスッキリするのicon12
確実に浄化されている感覚。

大きな神社や仏閣はご神木もあり、庭や池の手入れが行き届いています。
今の時期は新緑の香りも香しく、
鳥の声に耳を傾けながら、神様や仏様とお話する気分。
(あくまでも勝手な気分ですが(^^)ゞ)

ちょっと残念だな~と思うのは・・・
ベンチで森林浴をしていますと、隣でプカーとたばこを吸われている方々が…
ベンチのあるところには灰皿が置いてあることが多くて…
せっかく樹木の香りを楽しんでいるのに~(T_T)と思う事が多いです。
愛煙家の方には申し訳ないのですが・・・

さて最近訪れました、大阪・生國魂神社  




「いくたまさん」と呼ばれ親しまれている、大阪最古の神社
いろいろな神様が祭られていて、シネコンみたいな感じface16

続いて聖徳太子が建立した日本最初の官寺、四天王寺



五重塔に登ったけど、運動不足を痛感してしまう。

1400年の歴史と近代文明のコントラストがいい感じの1枚。(自画自賛)



赤穂浪士のお墓がある、万松山吉祥寺
お墓って東京高輪の泉岳寺じゃなかった?と疑問に思いながら…(- -)ゞ

右が内蔵助くん、左は主税くん。
周囲の玉垣に四七士の戎名が刻まれている。



討ち入り姿の群像もあり、



武士の座像もあり、



祖先が旗本だったためか、
なんだか血が騒ぐ感じがした。

そういえば、高輪の泉岳寺に行ったことがない。
12月になるたびに行ってみたいと思っていたのに・・・
今度行ってみよう!

歴史に触れることと、自然に触れることができる、神社・仏閣巡り、
お勧めです。


本日もお読み下さってありがとうございます。
愛と感謝emoji51



  


Posted by 天花 at 20:04Comments(0)ココロ