花育インストラクター 深津美穂 『天使の花仕事』 HP http://mihofukatsu.com
2011年05月28日
第1回、ひととひとときセミナー:村松文彦さん
フラワーハートセラピー『天使の花仕事』
HP http://www.tenshi-no-hanashigoto.com/
教室詳細はこちら→ならいごと.jp 教室案内:天使の花仕事
4月から登録させて頂いているならいごと.jpさんの
【ひととひととき】セミナーに行ってまいりました。

記念すべき第1回目。
講師はあの村松文彦さんです。
村松さんと言えば、カーリーの何年も前にブレイクした、
静岡県が誇る世界一のフラワーデザイナーです。
花の世界に入ったきっかけなどをお話して下さいました。
司会の片川乃里子さんの司会でさらに引き込まれます。
ご実家が島田のお花屋さんなんですって。
お花つながりですね~
講演の後はお待ちかねのパフォーマンス。
片川さんとおしゃべりしながら、あっという間に制作していきます。

まずは、定番のブーケ。

完璧なスパイラルテクニック。

東京でのオリンピックが誘致されたら、メダリストブーケになっていたもの
(メダリストブーケは1段で)

優しい色合いのリングアレンジ。

一方、ガラリと作風をかえて、bluck and red のアレンジ。


今日はこの鉄線にやられました~


オリジナルの花器もご紹介くださり・・・
なんでも匠の作なのだとか。


出来上がった作品は、交流会で大抽選会
よぉーし、気合いを入れて get だぁぁぁ~。
しかし・・・全くかすりもぜず
ラッキーな方のお一人、スペイン語教室の先生のあきらさん。

うらやましぃ~
あきらさんは、スイーツデコのさくらんぼさんにプレゼントされていました
講演の中で村松さんが、「日本の男性ももっと女性にお花を贈ったらどうでしょう」と提案されていました。
速効実行!
かっこいいですね。
さて今日も素敵な出会いがたくさんありました。
感謝いっぱいのセミナーでした
村松さんとプリザサロンAmitie noriさんと。

本日もお読み下さってありがとうございます。
愛と感謝
HP http://www.tenshi-no-hanashigoto.com/
教室詳細はこちら→ならいごと.jp 教室案内:天使の花仕事
4月から登録させて頂いているならいごと.jpさんの
【ひととひととき】セミナーに行ってまいりました。

記念すべき第1回目。
講師はあの村松文彦さんです。
村松さんと言えば、カーリーの何年も前にブレイクした、
静岡県が誇る世界一のフラワーデザイナーです。
花の世界に入ったきっかけなどをお話して下さいました。
司会の片川乃里子さんの司会でさらに引き込まれます。
ご実家が島田のお花屋さんなんですって。
お花つながりですね~

講演の後はお待ちかねのパフォーマンス。
片川さんとおしゃべりしながら、あっという間に制作していきます。
まずは、定番のブーケ。
完璧なスパイラルテクニック。
東京でのオリンピックが誘致されたら、メダリストブーケになっていたもの
(メダリストブーケは1段で)
優しい色合いのリングアレンジ。
一方、ガラリと作風をかえて、bluck and red のアレンジ。
今日はこの鉄線にやられました~

オリジナルの花器もご紹介くださり・・・
なんでも匠の作なのだとか。
出来上がった作品は、交流会で大抽選会

よぉーし、気合いを入れて get だぁぁぁ~。
しかし・・・全くかすりもぜず

ラッキーな方のお一人、スペイン語教室の先生のあきらさん。
うらやましぃ~

あきらさんは、スイーツデコのさくらんぼさんにプレゼントされていました

講演の中で村松さんが、「日本の男性ももっと女性にお花を贈ったらどうでしょう」と提案されていました。
速効実行!
かっこいいですね。
さて今日も素敵な出会いがたくさんありました。
感謝いっぱいのセミナーでした

村松さんとプリザサロンAmitie noriさんと。
本日もお読み下さってありがとうございます。
愛と感謝

2011年05月28日
生姜のフルコース
フラワーハートセラピー『天使の花仕事』
HP http://www.tenshi-no-hanashigoto.com/
教室詳細はこちら→ならいごと.jp 教室案内:天使の花仕事
先日、知り合いになった、
ショウガクラブの関野さんのご案内で、生姜づくしのフルコース料理を頂きました。
場所は静岡市葵区のトラットリア・パドローニ・ナニーニさん。
ナニーニさんもショウガクラブのメンバーでいろいろな生姜料理を研究されているそうです。
まずは、ドリンクから…
葉生姜がマドラー代わり。

続いて、サラダ・・・
大興奮で写真取り忘れ(- -)ゞ
そして、冷パスタ。
実は、冷たいパスタやスープはちょっと苦手。
どうせなら暖かく・・・って思ってました。
しかし、生姜入りだから、食べているうちにポカポカしてくるの。

んー写真がいまいち(- -)ゞ
そしてラビオリ。
生姜ってバターと合うのですね。

そして、お魚。
ムニエル大好き!

最後は、生姜とイチゴソースのフランボワーズと生姜ティ。
わぉ~って感じ。
一瞬10名の会話が止まりました(^^)ゞ


職場の女子会をかねて、ショウガクラブの関野さんにいろいろなお話を伺い、
楽しい一時でした。
昨年から生姜をよく食べています。
そのお陰かな?
超寒がりの私が昨年はあまり寒さを感じませんでした。
基本体温が0.5度ほど上がった気がします。
今までは35度台で0.5度も上がれば、微熱ありって感じでフラフラでした。
でも、今は基礎代謝が上がった感じ。
体質が変わったのかしら
風邪もひきませんでしたv^^v
生姜パワーすごいね
植物ってすごいね
それにして、接写が下手くそ。
なんとかしたい。
本日もお読み下さってありがとうございます。
愛と感謝
HP http://www.tenshi-no-hanashigoto.com/
教室詳細はこちら→ならいごと.jp 教室案内:天使の花仕事
先日、知り合いになった、
ショウガクラブの関野さんのご案内で、生姜づくしのフルコース料理を頂きました。
場所は静岡市葵区のトラットリア・パドローニ・ナニーニさん。
ナニーニさんもショウガクラブのメンバーでいろいろな生姜料理を研究されているそうです。
まずは、ドリンクから…
葉生姜がマドラー代わり。
続いて、サラダ・・・
大興奮で写真取り忘れ(- -)ゞ
そして、冷パスタ。
実は、冷たいパスタやスープはちょっと苦手。
どうせなら暖かく・・・って思ってました。
しかし、生姜入りだから、食べているうちにポカポカしてくるの。
んー写真がいまいち(- -)ゞ
そしてラビオリ。
生姜ってバターと合うのですね。
そして、お魚。
ムニエル大好き!
最後は、生姜とイチゴソースのフランボワーズと生姜ティ。
わぉ~って感じ。
一瞬10名の会話が止まりました(^^)ゞ
職場の女子会をかねて、ショウガクラブの関野さんにいろいろなお話を伺い、
楽しい一時でした。
昨年から生姜をよく食べています。
そのお陰かな?
超寒がりの私が昨年はあまり寒さを感じませんでした。
基本体温が0.5度ほど上がった気がします。
今までは35度台で0.5度も上がれば、微熱ありって感じでフラフラでした。
でも、今は基礎代謝が上がった感じ。
体質が変わったのかしら

風邪もひきませんでしたv^^v
生姜パワーすごいね

植物ってすごいね

それにして、接写が下手くそ。
なんとかしたい。
本日もお読み下さってありがとうございます。
愛と感謝
